About

初期診療・救急科忘年会

講座だより

Tap here to navigate

 初期診療・救急科忘年会

京都の冬がいっそう深まった12月17日、当科の忘年会が四条御幸町で開催されました。
今年一年間苦楽をともにしたスタッフ同士が互いの労をねぎらい、これからの「新たなステージ」に向けて飛躍を誓い合いました。
今年は、加藤源太先生の名司会のもと、京風イタリアンを堪能しました。
お酒も入り出席者の気分が大いに盛り上ったところで、現在当科ローテーション中のレジデントによる息の合ったショーが披露されました。
毎日忙しい中、準備にも余念のないレジデントのお陰で、大変面白いショーとダンスに会場は大盛り上がり!!
ふと気づけば、小池教授を筆頭に佐藤先生・大鶴先生・龍野師長 他までもが楽しくダンスを踊っていました。
そして、昨年当科で研修された沼先生の華麗なるマジックショーも!
昨年よりパワーアップされたマジックの数々に、参加者全員が固唾をのむ展開。
小池教授の1000円札があわや・・・となるも、さすがの沼先生マジックで無事に元通りになり、会は佳境に達しました。
最後はもはや恒例となった大鶴先生のスクラムで気勢を上げてお開きとなりました。
みなさん来年もどうぞ宜しくお願い致します。どうぞ良いお年をお迎え下さい。



著者