About
2007-2008年業績録
学術成績
【Ⅰ】著 書
- 小池 薫
Today’s Therapy 2007 今日の治療指針
救急時カテコラミン投与法 p70-71
2007年1月発刊、医学書院、東京 - 山畑佳篤
応急手当指導者標準テキスト ガイドライン2005対応
第III編 第4章 訓練用資機材 p96-105、第V編 効果測定と指導内容に関する質疑への対応 p141-163
2007年2月発刊、東京法令出版、東京 - 小池 薫
救命救急士標準テキスト 改訂第7版
「L. 血液系」p106-112
2007年3月発刊、へるす出版、東京 - 松田直之
薬剤師・MR・コメディカルのための救急医療マニュアル
編集および執筆p1-149
2007年3月発刊、エルゼピア・ジャパン、東京 - 山畑佳篤
日本救急医学会ICLSコースガイドブック 改訂第2版
編集および執筆 p1-110
2007年4月発刊、羊土社、東京 - 山畑佳篤
ナースがはじめるICLS 今日からあなたもVFハンター
編集および執筆 p1-166
2007年4月発刊、メディカ出版、大阪 - 山畑佳篤
血管造影のABC 研修医レベルから始める20エピソード
9.心カテ後のSwan-Ganzカテーテル挿入と評価のポイントは? p96-105
2007年5月発刊、中山書店、東京 - 松田直之
ナーシングケアQ&A「輸液管理とケア Q&A」
緊急時の輸液製剤の選択と投与法? p124-125、細胞外補充液とは何? p126-127
2007年7月発刊、総合医学社、東京 - 堀口真仁、千代孝夫
ナーシングケアQ&A「輸液管理とケア Q&A」
小児低用量性ショック患者の輸液管理とケアはどうしたらよいの? p184-185
2007年7月発刊、総合医学社、東京 - 堀口真仁、千代孝夫
ビジュアル基本手技 (5)必ず上手くなる!中心静脈穿刺
合併症と対策 ― カテーテル挿入中の管理法と合併症 ― p.92-97
2007年7月発刊、羊土社、東京 - 山畑佳篤
DCLSコースガイドブック
編集および執筆 p1-133
2007年10月発刊、へるす出版、東京 - 齋藤徳郎、小池 薫
医薬品・農薬
救急医療の基本と実際「精神・中毒・災害」p166-171
2007年12月発刊、医学書院、東京 - 小池 薫
Today’s Therapy 2008 今日の治療指針
肺損傷 p43
2008年1月発刊、医学書院、東京 - 松田直之
救急・集中治療ガイドライン2008-2009 ー最新の治療指針ー
成人の敗血症性ショックの治療指針 p51-53
救急・集中治療 2008年1月発刊、総合医学社、東京 - 堀口真仁、千代孝夫
救急・集中治療ガイドライン2008-2009 ー最新の治療指針ー
小児・新生児の敗血症性ショックの治療指針 p-54-56
救急・集中治療 2008年1月発刊、総合医学社、東京 - 山畑佳篤
JJNスペシャル81 救急ケア最前線 知っておくべき救急初期対応
PEAのアルゴリズム p122-123
2008年4月発刊、医学書院、東京 - 小池 薫
救急医療にみる医学留学へのパスポート
解説 目指せ、救急医療のパイオニア~救急医療と外傷外科の最近の動向をふまえて~ p9-17
あとがき p269-270
2008年7月30日発刊、はる書房、東京 - 堀口真仁
救急外来「まさか!」の症例53
心筋梗塞p116-121, 心臓刺傷p199-203
2008年9月5日発刊、羊土社、東京 - 松田直之
生体侵襲と臓器管理―急性期病態の理解とその対応―
編集 松田直之
執筆 松田直之 p1192-1286
14-1. 生体侵襲のメディエーターと転写因子
14-2. インターロイキン-1ファミリー
14-3. インターロイキン-2
14-4. インターロイキン-3
14-5. インターロイキン-4
14-6. インターロイキン-5
14-7. インターロイキン-6
14-8. インターロイキン-7
14-9. インターロイキン-8とケモカイン
14-10. インターロイキン-9
14-11. インターロイキン-10
14-12. インターロイキン-11
14-13. インターロイキン-12
14-14. インターロイキン-13
14-15. インターロイキン-14
14-16. インターロイキン-15
14-17. インターロイキン-16
14-18. インターロイキン-17、インターロイキン-25
14-19. インターロイキンー10 関連サイトカイン―IL-19、IL-20、IL-22、IL-24、IL-26―
14-20. インターロイキン-21
14-21. インターロイキンー12関連サイトカイン―IL-23、IL-27、IL-30-
14-22. インターフェロン
14-23. アポトーシスとDeath受容体ファミリー
14-24. G-CSFとGM-CSF
14-25. エリスロポイエチン
14-26. 細胞増殖因子
14-27. TGF-βスーパーファミリー
14-28. cAMP活性化シグナル
14-29. cGMP活性化シグナル
14-30. Akt活性化シグナル - 西山 慶、松田直之、小池 薫
生体侵襲と臓器管理―急性期病態の理解とその対応― 心原性ショックの管理 p1338-1344
救急・集中治療 2008年11月発刊、総合医学社、東京 - 山畑佳篤
【増補版】知っておきたい急変のシグナルと対応 カルシウム拮抗薬の過量服用 p113-116
2008年11月発刊、日本看護協会出版会、東京
【Ⅱ】英文論文
総 説
- Matsuda N, Hattori Y. Vascular biology in sepsis: pathophysiological and therapeutic significance of vascular dysfunction.
J Smooth Muscle Res 2007 / 43 / 117-137 - Matsuda N. Molecular strategy for alveolar protection in severe ARDS.
J Anesth 2007 / 21 / 118-119 - Hattori Y, Yamamoto S, Matsuda N. Sympathetic control of VEGF angiogenic signaling: dual regulations by alpha 2-adrenoceptor activation?
Circ Res 2007 / 101 / 642-644
原 著
- Matsuda N, Takano Y, Kageyama S, Hatakeyama N, Shakunaga K, Kitajima I, Yamazaki M, Hattori Y. Silencing of caspase-8 and caspase-3 by RNA interference prevents vascular endothelial cell injury in mice with endotoxic shock.
Cardiovasc Res 2007 / 76 / 132-140 - Kinoshita H, Matsuda N, Kimoto Y, Tohyama S, Hama K, Nakahata K, Hatano Y. Sevoflurane but not propofol prevents rho kinase-dependent contraction induced by sphingosylphosphorylcholine in the porcine coronary artery.
Anesth Analg 2007 / 105 / 325-329 - Wu YW, Tadamura E, Kanao S, Yamamuro M, Nishiyama K, Kimura T, Kita T, Togashi K. Structural and functional assessment of arrhythmogenic right ventricular dysplasia/cardiomyopathy by multi-slice computed tomography: Comparison with cardiovascular magnetic resonance.
Int J Cardiol 2007 / 115 / e118-121 - Nishiyama K, Doi T, Shizuta S, Yamamoto T, Hanazawa K, Kita T, Kimura T. A case study on cardiac imaging in patients with arrhythmogenic right ventricular dysplasia / cardiomyopathy: A comparison between 64-slice computed tomography, magnetic resonance imaging and electroanatomical mapping.
Journal of arrhythmia 2007 / 23 / 272-284 - Suzuki T, Shimizu T, Yu HP, Hsieh YC, Choudhry MA, Chaudry IH. Salutary effects of 17beta-estradiol on T-cell signaling and cytokine production after trauma-hemorrhage are mediated primarily via estrogen receptor-alpha.
Am J Physiol Cell Physiol 2007 / 292 / C2103-111 - Suzuki T, Shimizu T, Yu HP, Hsieh YC, Choudhry MA, Bland KI, Chaudry IH. Estrogen receptor-alpha predominantly mediates the salutary effects of 17beta-estradiol on splenic macrophages following trauma-hemorrhage.
Am J Physiol Cell Physiol 2007 / 293 / C978-84 - Suzuki T, Shimizu T, Yu HP, Hsieh YC, Choudhry MA, Schwacha MG, Chaudry IH. Tissue compartment-specific role of estrogen receptor subtypes in immune cell cytokine production following trauma-hemorrhage.
J Appl Physiol 2007 / 102 / 163-168 - Yu HP, Hsieh YC, Suzuki T, Choudhry MA, Schwacha MG, Bland KI, Chaudry IH. Mechanism of the nongenomic effects of estrogen on intestinal myeloperoxidase activity following trauma-hemorrhage: up-regulation of the PI-3K/Akt pathway.
J Leukoc Biol 2007 / 82 / 774-780 - Yu HP, Hsieh YC, Suzuki T, Choudhry MA, Schwacha MG, Bland KI, Chaudry IH. The PI3K/Akt pathway mediates the nongenomic cardioprotective effects of estrogen following trauma-hemorrhage.
Ann Surg 2007 / 245 / 971-977 - Shimizu T, Yu HP, Suzuki T, Szalay L, Hsieh YC, Choudhry MA, Bland KI, Chaudry IH. The role of estrogen receptor subtypes in ameliorating hepatic injury following trauma-hemorrhage.
J Hepatol 2007 / 46 / 1047-1054 - Shimizu T, Yu HP, Hsieh YC, Choudhry MA, Suzuki T, Bland KI, Chaudry IH. Flutamide attenuates pro-inflammatory cytokine production and hepatic injury following trauma-hemorrhage via estrogen receptor-related pathway.
Ann Surg 2007 / 245 / 297-304 - Hsieh YC, Yu HP, Frink M, Suzuki T, Choudhry MA, Schwacha MG, Chaudry IH. G protein-coupled receptor 30-dependent protein kinase A pathway is critical in nongenomic effects of estrogen in attenuating liver injury after trauma-hemorrhage.
Am J Pathol 2007 / 170 / 1210-1218 - Hirai M, Horiguchi M, Ohbayashi T, Kita T, Chien KR, Nakamura T. Latent TGF-β binding protein 2 binds to DANCE/fibulin-5 and regulates elastic fiber assembly.
EMBO J 2007 / 26 / 3283-3295 - Hirai M, Ohbayashi T, Horiguchi M, Okawa K, Hagiwara A, Kita T, Chien KR, Nakamura T. Fibulin-5/DANCE has an elastogenic organizer activity that is abrogated by proteolytic cleavage in vivo.
J Cell Biol 2007 / 176 / 1061-1071 - Matsuda N, Yamazaki H, Takano KI, Matsui K, Takano Y, Kemmotsu O, Hattori Y. Priming by lipopolysaccharide exaggerates acute lung injury and mortality in responses to peptidoglycan through up-regulation of Toll-like receptor-2 expression in mice.
Biochem Pharmacol 2008 / 75 / 1065-1075 - Kinoshita H, Matsuda N, Kaba H, Hatakeyama N, Azma T, Nakahata K, Kuroda Y, Tange K, Iranami H, Hatano Y. Roles of phosphatidylinositol 3-kinase and NADPH oxidase in ATP-sensitive K+ channel function impaired by high glucose in the human artery.
Hypertension 2008 / 52 / 507-513 - Kamiyama K, Matsuda N, Yamamoto S, Takano K, Takano Y, Yamazaki H, Kageyama SI, Yokoo H, Nagata H, Hatakeyama N, Tsukada K, Hattori Y. Modulation of glucocorticoid receptor expression, inflammation, and cell apoptosis in septic guinea-pig lungs using methylprednisolone.
Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol 2008 / 295 / L998-1006 - Nakahata K, Kinoshita H, Azma T, Matsuda N, Hama-Tomioka K, Haba M, Hatano Y. Propofol restores brain microvascular function impaired by high glucose via the decrease in oxidative stress.
Anesthesiology 2008 / 108 / 269-275 - Nakahata K, Kinoshita H, Hama-Tomioka K, Ishida Y, Matsuda N, Hatakeyama N, Haba M, Kondo T, Hatano Y. Cholinesterase inhibitor donepezil dilates cerebral parenchymal arterioles via the activation of neuronal nitric oxide synthase.
Anesthesiology 2008 / 109 / 124-129 - Suzuki T, Yu HP, Hsieh YC, Choudhry MA, Bland KI, Chaudry IH. Mitogen activated protein kinase (MAPK) mediates non-genomic pathway of estrogen on T cell cytokine production following trauma-hemorrhage.
Cytokine 2008 / 42/ 32-38 - Suzuki T, Yu HP, Hsieh YC, Choudhry MA, Bland KI, Chaudry IH. Estrogen-mediated activation of non-genomic pathway improves macrophages cytokine production following trauma-hemorrhage.
J Cell Physiol 2008 / 214 / 662-672 - Shimizu T, Suzuki T, Yu HP, Yokoyama Y, Choudhry MA, Bland KI, Chaudry IH. The role of estrogen receptor subtypes on hepatic neutrophil accumulation following trauma-hemorrhage: direct modulation of CINC-1 production by Kupffer cells.
Cytokine 2008 / 43 / 88-92 - Kawasaki T, Choudhry MA, Suzuki T, Schwacha MG, Bland KI, Chaudry IH. 17beta-Estradiol’s salutary effects on splenic dendritic cell functions following trauma-hemorrhage are mediated via estrogen receptor-alpha.
Mol Immunol 2008 / 45 / 376-385 - Makiyama T, Akao M, Shizuta S, Doi T, Nishiyama K, Oka Y, Ohno S, Nishio Y, Tsuji K, Itoh H, Kimura T, Kita T, Horie M. A novel SCN5A gain-of-function mutation M1875T associated with familial atrial fibrillation.
J Am Coll Cardiol 2008 / 52 / 1326-1334 - Higashi T, Ikeda T, Shirakawa R, Kondo H, Kawato M, Horiguchi M, Okuda T, Okawa K, Fukai S, Nureki O, Kita T, and Horiuchi H. Biochemical characterization of the Rho GTPase-regulated actin assembly by diaphanous-related formins, mDia1 and Daam1, in platelets.
J Biol Chem 2008 / 283 / 8746-8755 - Kimura T, Morimoto T, Furukawa Y, Nakagawa Y, Shizuta S, Ehara N, Taniguchi R, Doi T, Nishiyama K, Ozasa N, Saito N, Hoshino K, Mitsuoka H, Abe M, Toma M, Tamura T, Haruna Y, Imai Y, Teramukai S, Fukushima M, Kita T. Long-term outcomes of coronary-artery bypass graft surgery versus percutaneous coronary intervention for multivessel coronary artery disease in the bare-metal stent era.
Circulation 2008 / 118(14 Suppl) / S199-209
症 例 報 告 /短 報
- Kinoshita H, Matsuda N, Hatano Y. The use of capnography for apnea monitoring during non-invasive positive pressure ventilation during spinal anesthesia.
Can J Anaesth 2007 / 54 / 850 - Tange K, Kinoshita H, Matsuda N, Hatano Y. Low bispectral index values in a parturient with eclampsia undergoing caesarean delivery.
Int J Obst Aneath 2008 / 17 / 379-381 - Kinoshita H, Tange K, Azuma T, Matsuda N. Role of hydrogen peroxide in propofol restoration of microvascular function impaired by high glucose.
Anesthesiology 2008 / 109 / 930-931 - Kinoshita H, Tange K, Matsuda N, Hatano Y. Benzoyl peroxide: a cause of skin injury in Japan?
J Anesth 2008 / 22 / 199 - Kinoshita H, Tange K, Matsuda N, Hatano Y. Leakage from a nonelectric disposable pump.
J Anesth 2008 / 22 / 330
【Ⅲ】和文 総説・講座・解説
- 小池 薫. 特集「最新ガイドラインに基づいた心肺蘇生と急変対応パーフェクトガイド」 新ガイドラインの心肺蘇生はここが違う!」編集および執筆 . 臨床研修プラクティス4: 9-14, 2007
- 松田直之. ショック治療の最前線ーショック初期における輸液管理の動向ー. 臨床麻酔31:483-498, 2007
- 松田直之. 周術期管理におけるスタチンの位置付け. Cardiovascular Anesthesia 11:57-61, 2007
- 松田直之. 周術期の血糖コントロールの意義. 臨床麻酔 31:1021-1031, 2007
- 松田直之. DICの疑わしい症状と観察上の注意. 呼吸器・循環器ケア 6:86-93, 2007
- 松田直之、山本誠士、神山公希、畠山 登、渋谷伸子、服部裕一、山崎光章. Surviving Sepsis Campaign guidlinesにおけるrelative adrenal insufficiencyの対策. 救急医学 31:1362-1370, 2007
- 菅野正寛、松田直之. 敗血症性ショックにおけるステロイドの適応. 日本外科感染症学会誌 4:101-107, 2007
- 鈴木崇生、川井 真. 気道熱傷. 医学のあゆみ5:303-305, 2007
- 山畑佳篤. 救急初期診療のoff-the-jobトレーニング. 救急医学 31:599-602, 2007
- 山畑佳篤. Anion gap. 救急医学 31:305, 2007
- 山畑佳篤. AEDの設置、救急カートの統一. 救急医学 31:191-196, 2007
- 山畑佳篤. 救急初療とシミュレーション学習. 救急医学 31:1487-1494, 2007
- 山畑佳篤. ALS (Advanced Life Support). 救急・集中治療 19:751-755, 2007
- 山畑佳篤. 特集「最新ガイドラインに基づいた心肺蘇生と急変対応パーフェクトガイド」 新ガイドラインの心肺蘇生はここが違う!」不安定な状態を把握する. 臨床研修プラクティス4;11:44-50, 2007
- 堀口真仁、千代孝夫. くも膜下出血. エキスパートナース6:76-81, 2007
- 堀口真仁. 心房細動. エマージェンシーケア 20:865-868, 2007
- 堀口真仁. 心室細動. エマージェンシーケア 20:969-972, 2007
- 堀口真仁. 心室性期外収縮.エマージェンシーケア20:1065-1068, 2007
- 堀口真仁. 洞性頻脈.エマージェンシーケア 20:1169-1172, 2007
- 増野智彦、佐藤格夫、鈴木崇生、雨森俊介、山本保博. 消化管・腸間膜損傷に対する画像診断の進め方. 救急医学31:463-466, 2007
- 佐藤格夫、増野智彦、鈴木崇生、川井真、宮内雅人、山本保博. 輸液計画・公式と使用の実際. 救急医学31:778-779, 2007
- 松田直之. 敗血症における遺伝子発現変化 -主要臓器の警笛細胞を標的とした遺伝子治療-. 麻酔 57:327-340, 2008
- 松田直之. 周術期管理におけるグロブリン製剤の役割. Cardiovascular Anesthesia 12:95-100, 2008
- 松田直之. SIRS・ARDS・Sepsisの病態と栄養管理. Nutrition Support Journal 21:10-13, 2008
- 松田直之、影山俊一郎、山崎弘美、山本誠士、服部裕一. 敗血症病態における血管内皮細胞のアポトーシス. 日本薬理学会誌 131:96-100, 2008
- 松田直之. Toll-like receptorと血管内皮細胞障害. Coagulation & Inflammation 2:1-7, 2008
- 松田直之. 敗血症病態におけるIntensive Insulin Therapyの動向. ICUとCCU 32:725-733, 2008
- 松田直之. 全身性炎症反応症候群とインスリン受容体シグナル. ICUとCCU 32:833-844, 2008
- 松田直之. 敗血症ガイドラインの今後の展望ーわが国の現状を踏まえてー. 医学のあゆみ227:7753-7759, 2008
- 鈴木崇生, 山本保博. 救急現場の最前線で心エコーをどう活用する. 心エコー 9:356-363, 2008
- 鈴木崇生、山本保博. ショック症状を認める患者の鑑別診断と対処法. 消化器内視鏡21:710-715, 2008
- 佐藤格夫、増野智彦、鈴木崇生、宮内雅人、白石振一郎、久志本成樹、横田裕行、山本保博. 免疫増強栄養剤の現在と治療的戦略としての今後の発展. ICUとCCU 32: 113-122, 2008
- 山畑佳篤. 特集「頭痛・腹痛・胸痛 〜3つの痛みの緊急性を見極める〜」3人の痛み患者が同時にやって来た 救命救急センターでの対応. 臨床研修プラクティス5;1:74-79, 2008
- 堀口真仁. ”塞ぐ”と”穿つ”—出血性・閉塞性病態に対する最新治療—冠状動脈閉塞. 救急医学 32:702-706, 2008
- 堀口真仁、平出敦. 心房細動治療(薬物)ガイドライン. 救急医学 32:1299-1305, 2008
- 堀口真仁. 3度房室ブロック. エマージェンシーケア 21: 5-8, 2008
- 堀口真仁. 急性心筋梗塞. エマージェンシーケア 21: 117-120, 2008
- 堀口真仁. 1度房室ブロック. エマージェンシーケア21: 221-224, 2008
- 堀口真仁. 心室頻拍. エマージェンシーケア 21: 313-316, 2008
- 堀口真仁. 2度房室ブロック. エマージェンシーケア 21: 421-424, 2008
- 堀口真仁. 心房粗動. エマージェンシーケア 21: 533-536, 2008
- 堀口真仁. 洞性徐脈. エマージェンシーケア21: 645-648, 2008
- 堀口真仁. 上室性頻拍. エマージェンシーケア 21: 749-752, 2008
【Ⅳ】和文 原著・症例報告
- 小野寺謙吾、増野智彦、平川慶子、相星淳一、植草協子、小池薫、大野曜吉、山本保博. 出血性ショックに対するLiposome-encapsulated hemoglobinが腸管組織酸素代謝に与える影響.日本医科大学医学会雑誌 3:89-95, 2007
- 喜多竜一、西川浩樹、松尾裕央、西島規浩、坂本康明、斉藤澄夫、波多野貴昭、池田敦之、那須章洋、大鶴 繁、木村 達、大崎往夫、中島 収. 腫瘍内部にコロナ様濃染を認めた結節内結節型肝細胞癌の1例. 日本消化器病学会雑誌 104:837-839, 2007
- 松田直之、寺前洋生、太田好紀、角 朝信、内御堂 亮、小林亮介、畠山 登、山崎光章、服部裕一. 敗血症性ショック動物モデルにおける初期輸液療法による炎症改善効果 ーNF-κB活性は輸液療法で抑制されるー. 日本外科感染症学会誌 5:313-322, 2008
- 太田好紀、松田直之、廣田弘毅、釈永清志、畠山 登、山崎光章. 腹腔鏡下単純子宮全摘術において心電図波形変化を認めた皮下気腫の一例. 日本臨床麻酔学会誌 28:801-806, 2008
【Ⅴ】プロシーディング・その他
- 小池 薫. 特集:地域医療マニュアルの整備・構築に向けて(その4)-今後の課題- 隣接地域との整合性. 「緊急被ばく医療」ニュースレター 21: 5-6, 2007
- 小池 薫. 京大病院初期診療•救急部の現在と未来. 左京医報 3月号: 77-86, 2007
- 村田 満、東原正明、小池 薫、矢冨 裕. 座談会「DICの診断・治療とその進歩」. 治療学 41: 77-86, 2007
- 松田直之、丸藤 哲. Tissue factor siRNAによる急性肺障害の遺伝子治療. Jpn J Crit Care Endotoxemia 10:93-94, 2007
- 松田直之. The World on Plasma Products 血漿分画製剤に関連する最新文献集2. 2007年3月発刊, Excepia Medica
- 松田直之. The World on Plasma Products 血漿分画製剤に関連する最新文献集3. 2007年10月発刊, Excepia Medica
- 小野寺憲治、松田直之、篠原高雄、野村靖幸. 救急医療薬学の確立に向けて. 薬事日報10321:3-7, 2007
- 松田直之. 救急・集中治療領域における抗菌薬の適正使用. 日本外科感染症学会雑誌 5:39-40, 2008
- 松田直之. The World on Plasma Products 血漿分画製剤に関連する最新文献集4. 2008年3月発刊, Excepia Medica
- 松田直之. The World on Plasma Products 血漿分画製剤に関連する最新文献集5. 2008年11月発刊, Excepia Medica
- 松田直之、太田好紀. 敗血症に合併する低血糖病態. 日本医事新報 4404:95-96, 2008
【Ⅵ】国際学会
- Yamahata Y, Sato T, Oda H, Nakamura T, Saito H. Triage and a Action in Emergency Department; a new clinical training course without mannequin simulator. 2007 International Meeting on Simulation in Healthcare, Jan 15-17, 2007, Florida
- Yamahata Y, Koike K. Introduction of ICLS course and a condition of the cardiopulmonary resuscitation education in Japan, past, presently, and future. 2007 International Meeting on Simulation in Healthcare, Jan 15-17, 2007, Florida
- Suzuki T, Yu HP, Hsieh YC, Choudhry MA, Bland KI, Chaudry IH. Estrogen-mediated activation of non- genomic pathway improves macrophages cytokine production following trauma-hemorrhage. 2nd Annual Academic Surgical Congress, Feb 6-9, 2007, Phoenix
- Nishiyama K, Shizuta S, Taniguchi R, Toma M, Furukawa Y, Nakagawa Y, Konishi T, Yamanaka K, Nishimura K, Doi O, Kambara H, Matsuda K, Tei C, Sakata R, Minematsu S, Hanazawa M, Morimoto T, Teramukai S, Fukushima M, Kita T, Kimura T, Credo-Kyoto Investigators. Chronic Obstructive Pulmonary Disease was an Independent Predictor of Sudden Cardiac Death, Cardiac Death and All-cause Mortality after Percutaneous Coronary Intervention and Coronary Artery Bypass Grafting. American Colleague of Cardiology annual scientific session, Mar 24 – 27, 2007, New Orleans
- Suzuki T, Kawasaki T, Choudhry MA, Bland KI, Chaudry IH. Role of PPARγ in the salutary effects of 17β-estradiol on Kupffer cell cytokine production following trauma-hemorrhage. Shock Society 30th Annual Conference on Shock, June 9-12, 2007, Baltimore
- Onodera K, Sato N, Hirakawa K, Aiboshi J, Ohno K, Koike K, Masuno T, Suzuki T, Yamamoto Y. 1H-NMR metabolomics detects the effects of liposome-encapsulated hemoglobin on small intestinal metabolism following hemorrhagic shock in rats. Shock Society 30th Annual Conference on Shock, June 9-12, 2007, Baltimore
- Yamamoto S, Muramatsu M, Osawa T, Sagara H, Murakami M, Takahashi H, Matsuda N, Hattori Y, Niida S, Shibuya M. Pericyte recruitment during the neurogenesis period of the central nervous system. NAVBO, Developmental Vascular Biology Workshop III, Jan 30-Feb 3, 2008, California
- Matsuda N, Koike K, Kageyama SI, Yamamoto S, Hatakeyama N, Takano Y, Hattori Y. Gene silencing of FADD with small interfering RNA improves septic survival by prevention of apoptosis in main organs. Society of critical Care Medicine 37th Critical Care Congress, Feb 2-6, 2008, Honolulu
- Hatakeyama N, Matsuda N, Aoki Y, Hattori Y, Yamazaki M. Mechanism of tachyarrhythmia in septic guineapig atrial myocyte. Society of critical Care Medicine 37th Critical Care Congress, Feb 2-6, 2008, Honolulu
- Suzuki T, Kawasaki T, Choudhry MA, Bland KI, Chaudry IH. Role of PPARγ and MAPK in the salutary effects of 17β-estradiol on Kupffer cell cytokine production following trauma-hemorrhage. Society of Critical Care Medicine 37th Critical Care Congress, Feb 2-6, 2008, Honolulu
- Sano T, Masuno T, Yamamoto Y, Hirakawa K, Ohno Y, Koike K, Aiboshi J, Suzaki S, Katsumi A. 1H-NMR metabolomics study of post-hemorrhagic shock mesenteric lymph. Society of critical Care Medicine 37th Critical Care Congress, Feb 2-6, 2008, Honolulu
- Nishiyama K, Shizuta S, Taniguchi R, Toma M, Furukawa Y, Nakagawa Y, Konishi T, Yamanaka K, Nishimura K, Doi O, Kambara H, Matsuda K, Tei C, Sakata R, Minematsu S, Hanazawa M, Morimoto T, Teramukai S, Fukushima M, Kita T, KimuraT, Credo-Kyoto Investigators. Noncardiac Predictors of Sudden Cardiac Death After Coronary Revascularization. American Colleague of Cardiology annual scientific session, Mar 29-Apr 1, 2008, Chicago
- Matsuda N, Koike K. Gene silencing of FADD with small interfering RNA for severe sepsis. Trauma Care 2008, Jun 12-13, 2008, Tokyo
- Koike K. WJES: How do we review a clinical paper. WSES Organizational Meeting, Emergency Surgery Today, World Sosiety of Emergency Surgery Summer Meeting, July 3-4, 2008, Bologna
- Masuno T, Sano T, Yokota H, Sato N, Suzuki T, Hirakawa K, Ohno Y, Aiboshi J, Koike K. NMR metabolomic investigation in post-hemorrhagic shock mesenteric lymph. 6th Congress of the International Federation of Shock Societies (IFSS) and 31st Annual Conference on Shock (US Shock Society), June 28- July 2, 2008, Cologne
- Suzuki T, Yu HP, Hsieh YC, Choudhry MA, Bland KI, Chaudry IH. The non-genomic pathway mediates some of the effects of estrogen on cytokine production by T cells following trauma-hemorrhage. 6th Congress of the International Federation of Shock Societies and 31st Annual Conference on Shock of the US Shock Society, June 28-July 2, 2008, Cologne
- Yokobori S, Masuno T, Suzuki T, Sato H, Fuse A, Araki T, Atsumi T, Kitazono M, Yokota H. Prognostic factors between young and elderly groups in a severe head injury-Significance of CPP management in geriatric head injured patients. 6th Congress of the International Federation of Shock Societies and 31st Annual Conference on Shock of the US Shock Society, June 28-July 2, 2008, Cologne
- Sano T, Masuno T, Hirakawa K, Ohno Y, Sato N, koike K, Katsumi A, Suzaki S, Yokota H. 1H-NMR metabolomics study of post-hemorrhagic shock mesenteric lymph and lung. The 67th Annual Meeting of American Association for surgery of trauma, September 26, 2008, Maui
- Hatakeyama N, Matsuda N, Aoki Y, Yamada M, Yamazaki M. Involvement of Na+ channel in the mechanism of tachyarrhythmia in septic guinea pig atrial myocyte. 2008 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologysts October 18-22, 2008, Orlando
- Kinoshita H, Matsuda N, Azuma T, Hatakeyama N, Hatano Y. The role of PI3K-Akt in human vascular ATP-sensitive K+ channel function modified by high glucose. 2008 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologysts October 18-22, 2008, Orlando
- Tange K, Kinoshita H, Matsuda N, Hatakeyama N, Hatano Y. Expansion of fluid containers by warming and the changes in fluid temperature during rapid infusion. 2008 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologysts October 18-22, 2008, Orlando
- Haba M, Kinoshita H, Azuma T, Matsuda N, Hatano Y. The role of oxidative stress in vascular ATP-sensitive K+ channel function and the effect of propofol. 2008 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologysts October 18-22, 2008, Orlando
- Kageyama S, Matsuda N, Kageyama N, Yamamoto S, Takano K, Fukuoka J, Yokoo H, Hattori Y: Up-regulation of death receptors contributes to high glucose-induced apoptosis in human coronary artery endothelial cells. The 6th Korea-Japan Joint Symposium on Vascular Biology and The 16th Annual Meeting of the Japan Vascular Biology and Medicine Organization Joint Meeting, December 3-5, 2008, kanazawa
- Yamamoto S, Muramatsu M, Koo B, Mukouyama Y, Osawa T, Sagara H, Takahashi H, Takano K, Urakabe S, Niida S, Shibuya M, Matsuda N, Hattori Y. Hematopoietic cells generate pericytes and contribute the CNS vasculature during development. The 6th Korea-Japan Joint Symposium on Vascular Biology and The 16th Annual Meeting of the Japan Vascular Biology and Medicine Organization Joint Meeting, December 3-5, 2008, kanazawa
- Urakabe S, Yamamoto S, Takano K, Yokoo H, Ikutani M, Nagai Y, Takatsu K, Matsuda N, Hattori Y. Yolk sac derived progenitor cells form cell clusters and differentiate into endothelial cells and smooth muscle cells. The 16th Korea-Japan Joint Symposium on Vascular Biology and The 16th Annual Meeting of the Japan Vascular Biology and Medicine Organization Joint Meeting, December 3-5, 2008, kanazawa
【Ⅶ】全国学会
教育講演・共催セミナー
- 松田直之. 教育講演「敗血症病態における血糖コントロールの重要性ー高血糖による血管内皮細胞障害の病態生理ー」. 第34回日本集中治療医学会学術集会 2007年3月 神戸
- 松田直之. 教育講演 文献レビュー「周術期管理の話題:免疫グロブリン製剤の位置付け」. 第12回日本心臓血管麻酔学会学術大会・総会 2007年9月 博多
- 松田直之. 教育講演「敗血症の病態と治療ーSurviving Sepsis Campaign guidlinesの病態生理学的解釈ー」. 第35回日本救急医学会総会・学術集会 2007年10月 大阪
- 山畑佳篤. 教育講演「看護師のためのICLS」. 第9回日本救急看護学会学術集会 2007年11月 大阪
- 松田直之. 共催セミナー「周術期における血糖コントロールと早期経腸栄養の意義」. 日本麻酔科学会第55回学術集会 2008年6月 横浜
- 松田直之. 共催セミナー「全身性炎症反応症候群の管理の動向」. 第34回日本熱傷学会総会・学術集会 2008年6月 名古屋
- 松田直之. 共催セミナー「敗血症Alert細胞理論-プロテアーゼ阻害薬の可能性を探る-」. 第36回日本救急医学会総会・学術集会 2008年10月 札幌
- 松田直之. 共催セミナー「重症病態における免疫グロブリン製剤の役割」. 第36回日本救急医学会総会・学術集会 2008年10月 札幌
- 松田直之. 教育講演 文献レビュー「脳梗塞の術後発症のエビデンスと対策」. 第13回 日本心臓血管麻酔学会学術大会・総会 2008年11月 沖繩
- 松田直之. 教育講演「周術期全身炎症反応の分子生物学的メカニズム」. 日本臨床麻酔学会第28回大会 2008年11月 京都
- 松田直之. 共催セミナー「周術期血糖コントロール」. 第70回日本臨床外科学会総会 2008年11月 東京
- 山畑佳篤. 共催セミナー「患者急変時〜その時あなたはどう対応する?急変の気付きと初期対応のキモ」.第57回日本農村医学会学術集会 2008年11月 つくば
シンポジウム・パネルディスカッション・ワークショップ
- 真弓俊彦、小池 薫.DIC部会シンポジウム2007「DIC治療ガイドライン」 1. ガイドライン案 合成プロテアーゼインヒビター.日本血栓止血学会学術標準化委員会 2007年2月 東京
- 佐藤格夫、増野智彦、鈴木崇生、小池薫、吉田竜介、久志本成樹、小井土雄一、山本保博、MooreFrederick、KozarRosemary. 合同シンポジウム「重症患者の代謝栄養管理」免疫増強経腸栄養素グルタミンとアルギニンが腸管虚血再還流時に異なる腸管障害を与える. 第34回日本集中治療医学会総会 2007年3月 神戸
- 増野智彦、佐藤格夫、鈴木崇生、佐野哲孝、小野寺謙吾、相星淳一、久志本成樹、山本保博、MooreErnest E. パネルディスカッション2「ショック蘇生の大量輸液の功罪」人工血液は出血性ショックによる酸素負債を効率的に改善し肺障害発生を抑制する. 第34回日本集中治療医学会総会 2007年3月 神戸
- 増野智彦、小野寺謙吾、平川慶子、植草協子、佐野哲孝、相星淳一、小池 薫、大野曜吉、山本保博. NMRメタボロミクスを用いた出血性ショック後臓器組織代謝の網羅的解析.「シンポジウム3」多臓器障害の新しい見方.第34回日本集中治療医学会総会 2007年3月 神戸
- 佐藤格夫、増野智彦、鈴木崇生、小池 薫、吉田竜介、久志本茂樹、小井土雄一、山本保博、Moore Frederick、Kozar Rosemary.「合同シンポジウム」重症患者の代謝栄養管理. 免疫増強経腸栄養素グルタミンとアルギニンが腸管虚血再灌流時に異なる腸管障害を与える. 第34回日本集中治療医学会総会 2007年3月 神戸
- 松田直之、山崎光章. パネルディスカッション4「敗血症性ショックに対する治療法」Early Goal Directed Therapyの敗血症動物モデルにおける検証. 第34回日本集中治療医学会総会 2007年3月 神戸
- 松田直之、服部裕一. シンポジウム「血管内皮細胞障害ー成人病から急性期病態までー」敗血症性血管内皮細胞障害の病態と治療戦略. 第80回日本薬理学会年会 2007年3月 横浜
- 山畑佳篤、小池 薫. シンポジウム2「腹部救急診療における教育」初期研修医を対象とした「救急初療コース」と腹痛ブースの構築. 第43回日本腹部救急学会総会 2007年3月 名古屋
- Kei Nishiyama, Satoshi Shizuta, Ryoji Taniguchi, Masanao Toma,Yutaka Furukawa, Yoshihisa Nakagawa, Toru Kita, Takashi Kimura, Credo-Kyoto Investigators. Chronic Obstructive Pulmonary Disease was an Independent Predictor of Sudden Cardiac Death, Cardiac Death and All-cause Mortality after Percutaneous Coronary Intervention and Coronary Artery Bypass Grafting. 日本循環器学会学術総会 featured research session 2007年3月 神戸
- 佐藤格夫、鈴木崇生、増野智彦、小池薫、吉田竜介、小川太志、尾本健一郎、雨森俊介、山本保博、RosemaryKozar、FrederickMoore. ワークショップ2「手術成績向上を目指した新しい栄養管理」免疫増強経腸栄養素グルタミンとアルギニンが腸管虚血再還流時に異なる腸管障害を与える. 第107回日本外科学会定期学術集会 2007年4月 大阪
- 相星淳一、小池 薫、増野智彦、佐藤格夫、鈴木崇生、大友康裕、山本保博. ワークショップ「重症病態における潜在性感染の再検討」出血性ショック後の腸間膜リンパ液中に存在するリン脂質の網羅的解析. 第22回日本ショック学会総会 2007年5月 大津
- 久志本成樹、山本保博、横田裕行、川井真、小井土雄一、吉田竜介、増野智彦、宮内雅人、雨森俊介、佐藤格夫、鈴木崇生、古畑謙、坂本和嘉子、尾本健一郎. シンポジウムⅠ「重症型肝損傷(III b型あるいはIII b+傍肝静脈損傷)の治療戦略」重症肝損傷に対する治療戦略:重症多発外傷にはdamage controlとIVRを併用する. 第21回日本外傷学会 2007年5月 千葉
- 山畑佳篤、小池 薫, 西本弘幸、藤木壮二.シンポジウム4「災害・健康危機管理における医療従事者の役割は何か?」瓦礫の下の医療(CSM)を実践する上での工夫:消防・救助用の現場映像電送システムの活用. 第10回日本臨床救急医学会総会 2007年5月 神戸
- 松田直之、服部裕一. シンポジウム3「NF-κB研究の生物学と創薬」敗血症に合併するインスリン抵抗性に対するNF-κBの遺伝子治療. 第28回日本炎症・再生医学会 2007年8月 東京
- 松田直之. パネルディスカッション3「心臓麻酔のスタンダード」心臓手術の周術期管理の工夫.日本臨床麻酔学会第27回大会 2007年10月 東京
- 相星淳一、小池 薫、増野智彦、佐藤格夫、鈴木崇生、大友康裕、山本保博、小林哲幸. ワークショップ4「出血性ショックに続発する遠隔臓器障害の発症機序における腸間膜リンパ液の役割」. 第34回日本救急医学会総会 2007年10月 大阪
- 佐藤格夫、増野智彦、鈴木崇生、小池 薫、久志本成樹、宮内雅人、川井 真、横田裕行、山本保博、Kozar Rosemary、Moore Frederick. 「ワークショップ4」免疫増強経腸栄養素グルタミンとアルギニンが腸管虚血再還流障害時に異なる作用を与える. 第34回日本救急医学会総会 2007年10月 大阪
- 松田直之、服部裕一. シンポジウム「H4受容体の調節機構と病態生理学的役割」敗血症主要臓器におけるヒスタミンH4受容体の役割. 第11回日本ヒスタミン学会 2007年12月 富山
- 松田直之. シンポジウム1「高血糖は重症病態の mediator?bystander?」敗血症病態におけるインスリン受容体シグナルの変化. 第35回日本集中治療医学会学術集会 2008年2月 東京
- Matsuda N, Oda S, Endo S, Aibiki M, Ikeda T, Imaizumi H, Kotani J, Nishida O, Noguchi T, Ochiai R, Shime N, Hirasawa H. シンポジウム4「Surviving Sepsis Campaign: Guidelines for severe sepsis and septic shock」Interim report of sepsis management by sepsis registry committee in the Japanese Society of Intensive Care Medicine. 第35回日本集中治療医学会学術集会 2008年2月 東京
- Kei Nishiyama, Satoshi Shizuta, Ryoji Taniguchi, Masanao Toma,Yutaka Furukawa, Yoshihisa Nakagawa, Toru Kita, Takashi Kimura, Credo-Kyoto Investigators. Non Cardiac Predictors of Sudden Cardiac Death after Coronary Revascularization. 日本循環器学会学術総会 featured research session 2008年3月 福岡
- 久志本成樹、宮内雅人、佐藤格夫、鈴木崇生、増野智彦、福田令雄、横田裕行、山本保博. 診療と研究のトピックス3「止血」ショックを呈する腹腔内および後腹膜出血合併外傷例に対する止血優先順位の選択. 第44回日本腹部救急医学会総会 2008年3月 横浜
- 白石振一郎、村田希吉、井上潤一、本間正人、辺見弘、福田令雄、鈴木崇生、佐藤格夫、増野智彦、宮内雅人、久志本成樹、山本保博. 要望演題3「内視鏡」下部消化管出血の診断治療戦略~ジレンマとの戦い~. 第44回日本腹部救急医学会総会 2008年3月 横浜
- 久志本成樹、宮内雅人、福田令雄、白石振一郎、増野智彦、鈴木崇生、佐藤格夫、川井真、横田裕行、山本保博、田島廣之. シンポジウムⅠ「重症外傷治療のピットフォール」腹腔内・後腹膜出血合併ショック症例に対する治療:開腹に先行するIVRには厳重な監視を. 第22回日本外傷学会 2008年5月 宜野湾
- 松田直之、小池薫. ワークショップ「病態から見たショック治療の最前線」敗血症性ショックの病態と創薬. 第23回日本ショック学会総会 2008年5月 東京
- 松田直之. 公開シンポジウム「周術期全身性炎症の基礎と臨床ー 急性相反応の軽減に向けて ー」日本麻酔・薬理学学会第30回学術大会 2008年6月 京都
- 松田直之. シンポジウム「外科・救急領域真菌感染におけるnon-albicans の関与とその治療」救急・集中理療領域におけるCandida glabrataの炎症惹起作用. 第52回日本医真菌症学会 2008年9月 長崎
- 松田直之、服部裕一. 敗血症病態に対する遺伝子治療 ~siRNAを用いたアポトーシス抑制の効用~. 第36回薬物活性シンポジウム 2008年10月 徳島
- 山畑佳篤、小池 薫、松田直之、西山 慶、鈴木崇生、大鶴 繁、二木元典、太田好紀. パネルディスカッション2「救急医療の地域格差と対策」二次医療機関における救急医療の現状~救急専門医のニーズは高い. 第36回日本救急医学会総会 2008年10月 札幌
一般演題
- 松田直之、服部裕一. FADD siRNAによる敗血症血管傷害の遺伝子治療. 第36回日本心脈管作動物質学会 2007年2月 徳島
- 山崎弘美、松田直之、服部裕一. ヒト培養細気管支上皮細胞におけるリポポリサッカライドのTNF受容体局在に与える作用. 第80回日本薬理学会年会 2007年3月 横浜
- 畠山 登、松田直之、山崎光章、服部裕一. 敗血症モルモット単離心房筋細胞におけるイオンチャネル電流についての検討. 第80回日本薬理学会年会 2007年3月 横浜
- Kei Nishiyama, Satoshi Shizuta, Ryoji Taniguchi, Masanao Toma,Yutaka Furukawa, Yoshihisa Nakagawa, Toru Kita, Takashi Kimura, Credo-Kyoto Investigators. Atrial Fibrillation is Significant Predictor of Sudden Cardiac Death after Coronary Artery Bypass Grafting and Percutaneous Coronary Intervention. 日本循環器学会学術総会 2007年3月 神戸
- Kei Nishiyama, Satoshi Shizuta, Ryoji Taniguchi, Masanao Toma,Yutaka Furukawa, Yoshihisa Nakagawa, Toru Kita, Takashi Kimura, Credo-Kyoto Investigators. The Effect of Adjunctive Pharmacotherapy on Sudden Cardiac Death, Cardiac Death and All-caused Mortality after PCI and CABG. 日本循環器学会学術総会 2007年3月 神戸
- 神山公希、松田直之、塚田一博、服部裕一. Effect of small doses of glucocorticoid on pulmonary vascular permeability in mice with cecal ligation and puncture-induced sepsis. 第7回日本NO学会総会 2007年5月 滋賀
- 佐野哲孝、増野智彦、鈴木崇生、佐藤格夫、山本保博、平川慶子、植草協子、大野曜吉、相星淳一、小池 薫、勝見敦、須崎紳一郎. NMR Metabolomicsによる出血性ショック後、臓器障害の検討.第22回日本ショック学会総会 2007年5月 大津
- 鈴木崇生、Huang-Ping Yu、Ya-Ching Hsieh、Mashkoor A. Choudhry、Kirby I. Bland、Irshad H. Chaudry. The non-genomic pathway mediates some of the effects of estrogen on cytokine production by T cells following trauma-hemorrhage. 第22回日本ショック学会総会 2007年5月 大津
- 久志本成樹、尾本健一郎、山本昌督、宮内雅人、鈴木崇生、増野智彦、佐藤格夫、雨森俊介、小井土雄一、川井真、横田裕行、山本保博. Enteric fistulaの予防と早期筋膜閉鎖のためのopen abdomenの管理法. 21回日本外傷学会総会 2007年5月 千葉
- 久志本成樹、宮内雅人、鈴木崇生、佐藤秀貴、小井土雄一、吉田竜介、川井真、横田裕行、山本保博. 鈍的胸部大動脈損傷に対するantero-axillary thoracotomyによるPCPS下人工血管間置術. 21回日本外傷学会総会 2007年5月 千葉
- 山畑佳篤、、小池 薫、小田浩之、井村洋、佐藤朝之. ICLSコースを核とした標準化コースの展開〜救急初療コースの紹介. 第10回日本臨床救急医学会総会 2007年5月 神戸
- 相星淳一、小池 薫、小林哲幸、増野智彦、久志本成樹、大友康裕、山本保博. 出血性ショック後の腸間膜リンパ液中の脂質メディエーターに対する代用血液の効果. 21回日本外傷学会総会 2007年5月 幕張
- 小川かおり、相星淳一、小池 薫、増野智彦、山本保博、小林哲幸. ラット出血性ショックモデルにおける腸間膜リンパ液の脂質メタボローム解析. 第43回日本日本脂質生化学会 2007年6月 札幌
- 青木優太、松田 直之、釈永清志、畠山 登、廣田弘毅、山崎光章. 大動脈弁置換術におけるリンパ球NF-κB活性の検討 . 日本麻酔科学会第54回学術集会 2007年6月 札幌
- 松田直之、釈永清志、畠山 登、廣田弘毅、山崎光章. ヒト細気管支上皮培養細胞における炎症性受容体の細胞内局在. 日本麻酔科学会第54回学術集会 2007年6月 札幌
- 松田直之、畠山 登、釈永清志、廣田弘毅、山崎光章. 敗血症マウスにおけるヒスタミンH4受容体を介した主要臓器の抗炎症作用. 日本麻酔科学会第54回学術集会 2007年6月 札幌
- 久志本成樹、山本保博、横田裕行、川井真、吉田竜介、尾本健一郎、増野智彦、宮内雅人、佐藤格夫、鈴木崇生. 重症外傷の治療 外傷手術の再考 重症肝損傷には早期のdamage controlの適応判断とIVRの併用を行う. 第32回日本外科系連合学会学術集会 2007年6月 東京
- 鈴木崇生、川崎貴士、ChoudhryMashkoor A、BlandKirby I、Chaudry Irshad H. マウス出血性ショック後のクッパー細胞に対するエストロゲン投与の効果におけるp38およびPPARγの関与の検討. 第35回日本救急医学会総会 2007年10月 大阪
- 山畑佳篤、小池薫、小田浩之、井村洋、佐藤朝之. ICLSコースを核とした標準化コースの展開〜救急初療コースの紹介. 第10回日本臨床救急医学会総会 2007年10月 神戸
- 佐野哲孝、増野智彦、横田裕行、山本保博、植草協子、平川慶子、大野曜吉、相星淳一、小池 薫、勝見 敦、須崎紳一郎. 1H NMR based Metabolomicsによる出血性ショック後肺障害の経時的検討. 第34回日本救急医学会総会 2007年10月 大阪
- 山畑佳篤、小池 薫、小田浩之、中村朋子、林峰 栄、佐藤朝之、茂木恒俊、斎藤裕之. 救急初療コース〜T & Aコース〜の展開:地域医療支援の一環として. 第34回日本救急医学会総会 2007年10月 大阪
- 西山 慶、多田朋弥、土井孝浩、静田 聡、小池 薫、木村 剛. ハイリスク患者におけるAED(自動体外式除細動器)のhome useによる救命が可能であった一例. 第34回日本救急医学会総会 2007年10月 大阪
- 増野智彦、佐藤格夫、鈴木崇生、佐野哲孝、相星淳一、久志本成樹、川井真、横田裕行、山本保博、MooreE.E.、SillimanC.C. 長期保存赤血球濃厚液投与は急性肺障害を惹起する―赤血球濃厚液非血球成分とその保存期間の影響―. 第35回日本救急医学会総会 2007年10月 大阪
- 佐藤格夫、久志本成樹、尾本健一郎、宮内雅人、増野智彦、鈴木崇生、雨森俊介、小川太志、山本昌督、小井土雄一、山本保博. 胸腹部外傷外科医の育成の急務とトレーニングコース確立へ向けて. 第35回日本救急医学会総会 2007年10月 大阪
- 久志本成樹、柴田泰史、横田裕行、増野智彦、佐藤格夫、鈴木崇生、川井真、山本保博. 敗血症診断と重症度判定におけるプロカルシトニン、Endotoxin Activity Assay、CRPの比較. 第35回日本救急医学会総会 2007年10月 大阪
- 尾本健一郎、北園雅敏、古畑謙、宮内雅人、増野智彦、鈴木崇生、佐藤格夫、久志本成樹、川井真、横田裕行、山本保博. 当救命センターへの悪性疾患搬入例の検討. 第35回日本救急医学会総会 2007年10月 大阪
- 佐野哲孝、増野智彦、鈴木崇生、佐藤格夫、山本保博、平川慶子、大野曜吉、相星淳一、小池薫、勝見敦、須崎紳一郎. 出血性ショック後臓器障害(肺障害)における1H NMR based metabolomicsの経時的検討. 第2回メタボロームシンポジウム 2007年11月 東京
- 山本誠士, 村松昌, 大澤毅, 相良洋, 村上雅人, 高橋宏行, 松田直之, 服部裕一, 新飯田俊平, 澁谷正史. 中枢神経系の血管発生および壁細胞のリクルートメント. 第30回日本分子生物学会総会 2007年12月 横浜
- 大嶽康介、鈴木崇生、渥美生弘、内川健、宮内雅人、久志本成樹、山本保博. 腸管切除後の再建小腸盲端に穿孔をきたし、腹膜炎を併発した1例. 第58回日本救急医学会関東地方会 2008年2月 埼玉
- 鈴木崇生、川崎貴士、Choudhry Mashkoor A、Bland Kirby I、Chaudry Irshad H. マウス出血性ショック後のクッパー細胞に対するアンドロゲン受容体阻害剤投与の効果におけるPPARγの役割. 第35回日本集中治療医学会総会 2008年2月 東京
- 相星淳一、小林哲幸、小池 薫、増野智彦、大友康裕、山本保博. 出血性ショック後の腸間膜リンパ液の脂質メタボロノーム解析と生物活性の検討. 第35回日本集中治療医学会学術集会 2008年2月 東京
- 佐野哲孝、増野智彦、平川慶子、大野曜吉、相星淳一、小池 薫、勝見 敦、須崎紳一郎、横田裕行、山本保博. 1H NMR based metabolomicsによる出血性ショック後の腸間膜リンパ液成分の検討. 第35回日本集中治療医学会学術集会 2008年2月 東京
- 東 和明、小池 薫、峯村浩之、藁谷よう、村尾亮子、吉田樹一郎、古川 宗、小山 敦. 熱傷性ショックの原因としてスーパー抗原の関与が疑われた症例. 第35回日本集中治療医学会学術集会 2008年2月 東京
- 増野智彦、佐藤格夫、鈴木崇生、佐野哲孝、相星淳一、久志本成樹、横田裕行、山本保博、Moore EE、Silliman CC. 輸血関連急性肺障害発症における赤血球濃厚液の保存期間の影響. 第44回日本腹部救急医学会総会 2008年3月 横浜
- 松田直之、城宝秀司、影山俊一郎、山本誠士、井上 博、服部裕一. 敗血症ショックに合併する心筋アポトーシスに対するFADD siRNAを用いた治療. 第81回日本薬理学会年会 2008年3月 横浜
- Kei Nishiyama, Satoshi Shizuta, Ryoji Taniguchi, Masanao Toma,Yutaka Furukawa, Yoshihisa Nakagawa, Toru Kita, Takashi Kimura, Credo-Kyoto Investigators. Perioperative Stroke after CABG in Japanese Population: Incidence, Prevalence and Predictors. 日本循環器学会学術総会 2008年3月 福岡
- Kei Nishiyama, Satoshi Shizuta, Ryoji Taniguchi, Masanao Toma,Yutaka Furukawa, Yoshihisa Nakagawa, Toru Kita, Takashi Kimura, Credo-Kyoto Investigators. Chronic Obstructive Pulmonary Disease was an Independent Predictor of Sudden Cardiac Death, Cardiac Death and All-cause Mortality after Percutaneous Coronary Intervention and Coronary Artery Bypass Grafting. 日本循環器学会学術総会 2008年3月 福岡
- Horiguchi M, Hirai M, Ohbayashi T, Kita T, Nakamura T. The role of DANCE/fibulin-5 in elastic fiber assembly. 第72回日本循環器学会総会・学術集会 2008年3月 福岡
- 二木元典、大鶴 繁、西山 慶、山畑佳篤、相馬俊也、松田直之、小池 薫. 外科専門医修練カリキュラムにおけるJATECコースの位置付けとその意義についての検討. 第108回日本外科学会学術集会 2008年5月 長崎
- 佐野哲孝、増野智彦、平川慶子、大野曜吉、相星淳一、小池薫、勝見敦、須崎紳一郎、横田裕行、山本保博. 1H NMR metabolomicsによるラット出血性ショック肺障害の経時的研究. 第23回日本ショック学会総会 2008年5月 東京
- 久志本成樹、鈴木崇生、佐藤格夫、増野智彦、宮内雅人、福田令雄、川井真、横田裕行、山本保博. Enterocutaneous fistula の予防と早期筋膜閉鎖のためのopen abdominal management. 第108回日本外科学会定期学術集会 2008年5月 長崎
- 雨森俊介、古畑謙、坂本和嘉子、鈴木崇生、佐藤格夫、小川太志、増野智彦、宮内雅人、久志本成樹、小井土雄一、山本保博. 上部消化管穿孔例に対する保存的治療自施設ガイドラインの検討. 第108回日本外科学会定期学術集会 2008年5月 長崎
- 佐藤格夫、久志本成樹、増野智彦、宮内雅人、鈴木崇生、白石振一郎、福田令雄、小井土雄一、小川太志、加地正人、相星淳一、尾本健一郎、雨森俊介、岡田一郎、横田裕行. 胸腹部外傷外科医のトレーニングコース確立と手術手技維持への取り組み. 第22回日本外傷学会 2008年5月 宜野湾
- 堀口真仁、大林徹也、中邨智之. 弾性線維形成におけるDANCE/fibulin-5プロセッシングの役割. 第40回日本結合組織学会学術大会・第55回マトリックス研究会大会合同学術集会 2008年5月 東京
- 松田直之、影山俊一郎、内御堂 亮、釈永清志、畠山 登、山崎光章. ヒト冠動脈血管内皮細胞におけるTNF-αと高血糖のアポトーシス誘導作用. 日本麻酔科学会第55回学術集会 2008年6月 横浜
- 松田直之、内御堂 亮、丸山彩子、釈永清志、畠山 登、山崎光章. ヒト冠動脈血管内皮細胞における高血糖のGLUT4調節作用. 日本麻酔科学会第55回学術集会 2008年6月 横浜
- 松田直之、丸山彩子、内御堂 亮、畠山 登、山崎光章. 心房筋炎症におけるL型Ca2+チャネル蛋白の発現抑制機構. 日本麻酔科学会第55回学術集会 2008年6月 横浜
- 松田直之、蒲ひかり、木下浩之、畑埜義男. ヒト血管平滑筋における高血糖のNADPH oxidaseの活性調節作用. 日本麻酔科学会第55回学術集会 2008年6月 横浜
- 松田直之、影山俊一郎、内御堂 亮、畠山 登、山崎光章. FADD siRNAによる急性肺傷害の遺伝子治療. 日本麻酔科学会第55回学術集会 2008年6月 横浜
- 青木優太、松田直之、佐々木利佳、畠山 登、廣田弘毅、山崎光章. Off-Pump CABG手術における術中NF-κB活性の変化. 日本麻酔科学会第55回学術集会 2008年6月 横浜
- Kei Nishiyama, Satoshi Shizuta, Takahiro Doi, Toru Kita, Takashi Kimura, Credo-Kyoto Investigators. Chronic Obstructive Pulmonary Disease was an Independent Predictor of Sudden Cardiac Death, Cardiac Death and All-cause Mortality after Percutaneous Coronary Intervention and Coronary Artery Bypass Grafting. 日本呼吸器学会学術総会 2008年6月 神戸
- 松田直之、太田好紀、堀口真仁、二木元典、山畑佳篤、鈴木崇生、大鶴 繁、西山 慶、小池 薫. 孤立性上腸間膜動脈解離による腰痛と便秘の1症例. 第36回日本救急医学会総会・学術集会 2008年10月 札幌
- 松田直之、太田好紀、堀口真仁、二木元典、山畑佳篤、鈴木崇生、大鶴 繁、西山 慶、小池 薫. 特発性縦隔気腫の2症例. 第36回日本救急医学会総会・学術集会 2008年10月 札幌
- 松田直之、太田好紀、二木元典、鈴木崇生、堀口真仁、山畑佳篤、大鶴 繁、西山 慶、小池 薫. ヒト冠動脈血管内皮細胞における高血糖とTNF-のアポトーシス誘導強度の定量比較. 第36回日本救急医学会総会 2008年10月 札幌
- 松田直之、太田好紀、二木元典、鈴木崇生、堀口真仁、山畑佳篤、大鶴 繁、西山 慶、小池 薫. 急性肺傷害のAP-1デコイ核酸によるアポトーシス阻止の概念―ヒト肺静脈血管内皮細胞における高血糖性アポトーシス誘導の阻止―. 第36回日本救急医学会総会 2008年10月 札幌
- 松田直之、太田好紀、二木元典、鈴木崇生、堀口真仁、山畑佳篤、大鶴 繁、西山 慶、小池 薫. FADD siRNAによる急性肺傷害のアポトーシス進行の抑制治療. 第36回日本救急医学会総会 2008年10月 札幌
- 太田好紀、松田直之、堀口真仁、二木元典、山畑佳篤、鈴木崇生、大鶴 繁、西山 慶、小池 薫. 総腸骨動脈瘤破裂による出血性ショックの一例. 第36回日本救急医学会総会・学術集会 2008年10月 札幌
- 太田好紀、松田直之、堀口真仁、二木元典、山畑佳篤、鈴木崇生、大鶴 繁、西山 慶、小池 薫. 尿管腫瘍に合併した腎破裂による出血性ショックの動脈内塞栓術の一例. 第36回日本救急医学会総会・学術集会 2008年10月 札幌
- 太田好紀、松田直之、堀口真仁、二木元典、山畑佳篤、鈴木崇生、大鶴 繁、西山 慶、小池 薫. ニセクロハツ中毒の大量輸液療法による一救命例. 第36回日本救急医学会総会・学術集会 2008年10月 札幌
- 太田好紀、松田直之、堀口真仁、二木元典、山畑佳篤、鈴木崇生、大鶴 繁、西山 慶、小池 薫. 反復性意識消失で発見された急性水頭症の一症例. 第36回日本救急医学会総会・学術集会 2008年10月 札幌
- 鈴木崇生、川崎貴士、Choudhry Mashkoor A.、Bland Kirby I.、Chaudry Irshad H. 出血性ショック後におけるアンドロゲン受容体阻害剤投与のクッパー細胞に対する効果とエストロゲンの関与. 第36回日本救急医学会総会 2008年10月 札幌
- 山畑佳篤、小池 薫、齋藤裕之、小田浩之、茂木恒俊、吉野俊平、松田直之、西山 慶、鈴木崇生、大鶴 繁、二木元典. 救急初療コース~T&Aコース~プライマリ・ケア版:地域医療支援の一環として. 第36回日本救急医学会総会 2008年10月 札幌
- 山畑佳篤、小池薫、小田浩之、中村朋子、林峰栄、佐藤朝之、吉野俊平、遠藤伸悟、茂木恒俊、斎藤裕之. <救急初療コース〜T&A>の評価と今後. 第36回日本救急医学会総会・学術集会 2008年10月 札幌
- 堀口真仁、西山 慶、太田好紀、二木元典、山畑佳篤、鈴木崇生、大鶴 繁、松田直之、小池 薫、北 徹、木村剛. 心静止より社会復帰した劇症型心筋炎の1症例. 第36回日本救急医学会総会 2008年10月 札幌
- 二木元典、太田好紀、堀口真仁、大鶴 繁、西山 慶、鈴木崇生、山畑佳篤、松田直之、小池 薫. 当院における自転車外傷に対する臨床的検討及び治療戦略. 第36回日本救急医学会総会 2008年10月 札幌
- 相星淳一、小池 薫、小林哲幸、増野智彦、森下幸治、大友康裕. 出血性ショック後の腸間膜リンパ液の脂質メタボローム解析と生物活性の検討. 第36回日本救急医学会総会・学術集会 2008年10月 札幌
- 東 和明、小池 薫、三和敬史、小山 敦、新谷史明、益子邦洋、横田裕行. 熱傷および外傷患者におけるスーパー抗原の測定. 第36回日本救急医学会総会・学術集会 2008年10月 札幌
- 北村 誠、池田栄人、小池 薫、沢田尚久、松井淳琪、福山正紀、木下 隆、森 一樹、濱州普哉、中野昌彦. 救急救命士による薬剤投与例の検討. 第36回日本救急医学会総会・学術集会 2008年10月 札幌
- 佐野哲孝、増野智彦、平川慶子、小池薫、大野曜吉、相星淳一、尾本健一郎、原田尚重、勝見敦、須崎紳一郎、横田裕行. 1H NMR based metabolomicsによるラット外傷出血性ショックモデル後腸管脂溶性代謝物の経時的研究. 第36回日本救急医学会総会・学術集会 2008年10月 札幌
- 影山俊一郎、松田直之、影山夏子、山本誠士、高野健一、福岡順也、横尾宏毅、服部裕一. ヒト冠状動脈内皮細胞の高血糖によるアポトーシス誘導にはデスレセプター高発現が関与する. 第18回日本循環薬理学会 2008年11月 千葉
【Ⅷ】地方会・研究会
教育講演・特別講演
- 松田直之. 特別講演「ICUにおける早期経腸栄養の工夫」. 第15回日本集中治療医学会 東海北陸地方会 2007年6月 名古屋
- 松田直之. 特別講演「心臓血管麻酔ー周術期SIRSからの保護戦略ー」. 第10回東北心臓血管外科・麻酔科研究会 2007年2月 仙台
- 松田直之. 特別講演「重症患者におけるグルコースコントロール」. Critical Care Medicine輸液・栄養研究会 2007年2月 東京
- 松田直之. 特別講演「救急・集中治療領域における感染管理」. 姫路感染対策フォーラム 2007年3月 姫路
- 松田直之. 特別講演「重症敗血症に対する抗菌薬の使用戦略」. 北陸消化器外科カンファレンス 2007年3月 金沢
- 松田直之. 特別講演「MRSAに対するテイコプラニンの有効利用」. 北摂テイコプラニンフォーラム 2007年3月 大阪
- 松田直之. 特別講演2「周術期炎症管理の戦略」. フォーラム富山「創薬」第22回研究会 2007年5月 富山
- 松田直之. 特別講演「急性期血糖管理の病態生理学的意義」. 第2回千駄木輸液療法研究会 2007年5月 東京
- 松田直之. 特別講演「重症敗血症における抗菌薬使用の実際」. 第26回福島臨床微生物研究会 2007年7月 郡山
- 松田直之. 特別講演1「ショックおよび急性肺傷害におけるステロイドの適応と限界」. 第1回京都セプシスフォーラム 2007年12月 京都
- 松田直之. 教育講演「ICUにおける血糖調節と経腸栄養の重要性」. 第25回日本集中治療医学会 中国・四国地方地方会 2008年1月 島根
- Matsuda N. The role of death receptor signaling and Akt in cardiovascular system; Endothelial apoptosis in septic shock. 11th Endothelome Conference 2008年2月 東京
- 松田直之. Basic Lecture「血管内皮細胞保護の細胞内シグナル」. 第1回周術期PDEⅢ阻害薬研究会 2008年3月 東京
- 松田直之. 特別講演「敗血症管理の動向と病態生理学的解釈」. 第4回生体防御医学研究会 2008年6月 名古屋
- 松田直之. 特別講演「救急・集中治療領域における厳格血糖管理」. 第3回血液・腫瘍領域の輸液・栄養カンファレンス 2008年10月 東京
- 松田直之. 特別講演「重症敗血症治療の近年の動向」. 第2回金沢感染症フォーラム 2008年11月 金沢
- 松田直之. 特別講演「重症敗血症における血症分画製剤の役割」. 第17回兵庫県救急・集中治療研究会 2008年11月 生田
- 松田直之. 特別講演「全身性炎症反応症候群における血管炎病態」. 第19回バイオメディカルフォーラム 2008年12月 東京
シンポジウム・パネルディスカッション・ワークショップ
- 松田直之. パネルディスカッション 重症病態と血糖管理「冠動脈内皮細胞障害と血糖値」. 第22回体液・代謝管理研究会 2007年2月 東京
- 松田直之. パネルディスカッション「世界戦略を目指した創薬」. フォーラム富山「創薬」第22回研究会2007年5月22日 富山
- 松田直之. シンポジウム「救急・集中治療領域の抗菌薬適正使用」. セプシスにおける新たな治療指針の可能性. Bayer Symposium on Surgical Infection 2008年9月20日 東京
一般演題
- 堀口真仁、西山 慶、土井孝浩、静田 聡、田村俊寛、当麻正直、北 徹、木村 剛. CABG後の脳血管障害について-CREDO-KYOTO レジストリーより-. 第53回日本集中治療医学会近畿地方会2008年6月 京都
- 太田好紀、松田直之、山畑佳篤、南丈也、堀口真仁、二木元典、大鶴 繁、鈴木崇生、西山 慶、小池 薫. 出血性ショックの2症例. 第14回京滋救命救急セミナー 2008年9月 京都
【Ⅸ】座 長・司 会
- 小池 薫. 座長「ミニシンポジウム3」経管栄養. 第34回日本集中治療医学会総会 2007年3月 神戸
- 小池 薫、北村誠. 座長「三部会合同パネル」病院前救急医療の現状と課題. 第95回日本救急医学会近畿地方会(近畿救急医学研究会)2007年3月 京都
- 大鶴 繁. 一般演題. 95回日本救急医学会近畿地方会(近畿救急医学研究会)2007年3月 京都
- 小池 薫、遠藤善裕. 座長ワークショップ「重症病態における潜在性感染の再検討」〜バクテリアルトランスロケーションを中心に〜. 第22回日本ショック学会総会 2007年5月 大津
- 小池 薫. 座長「一般演題」心肺蘇生法3. 第10回日本臨床救急医学会総会・学術集会 2007年5月 神戸
- 松田直之. 座長 血管基礎研究2. 第28回日本循環制御医学会総会 2007年5月 和歌山
- 松田直之. 座長 生理学「神経・腎臓」. 日本麻酔科学会第54回学術集会 2007年5月 札幌
- 小池 薫. 座長「ランチョンセミナー」熱傷感染症対策:EBMからQualityへ. 第33回日本熱傷学会総会・学術集会 2007年6月 金沢
- 伴 信太郎、小池 薫. コーディネーター・司会 日米医学医療交流財団主催「PJP教育プログラム」. 2008年7月東京
- 小池 薫. 座長「特別講演」救急医療における外傷診療. 第3回京滋ER-ICUフォーラム 2007年8月 京都
- 松田直之. 座長 文献レビュー. 第12回 日本心臓血管麻酔学会学術大会・総会 2007年9月 博多
- 松田直之. 座長 B-VIII 循環薬理. 第58回日本薬理学会北部会総会 2007年9月 札幌
- 小池 薫. 座長「基調講演」. 輸液が出来るための行動目標. 輸液学術講演会 2007年10月 京都
- 小池 薫. 座長「教育講演II Basic-13」重症急性膵炎の治療. 第35回日本救急学会総会・学術総会2007年10月 大阪
- 小池 薫. 司会 日米医学医療交流財団主催2008日米医学医療交流セミナー. <これからの留学の新しい展開>フェローの会、海外留学をいかに活かすか?? 2008年10月11日 東京
- 小池 薫. 座長「CRBAI(カテーテル関連血流感染症・敗血症)」要望演題05. 第20回日本外科感染症学会 2007年11月 東京
- 小池 薫. 座長「京都大震災の特徴と災害対応の課題」. 第6回京都救急医療研究会2007年11月 京都
- 松田直之. 座長 シンポジウム「高血糖は重症病態の mediator?bystander?」. 第35回日本集中治療医学会学術集会 2008年2月 東京
- 小池 薫. 座長 診療と研究のトピックス「侵襲と生体反応」. 第44回日本腹部救急医学会総会 2008年3月 横浜
- 小池 薫. 座長 モーニングセミナー1「敗血症性ショック治療の現状と実際—DIC診断治療と急性血液浄化療法の重要性」. 第44回日本腹部救急医学会総会 2008年3月 横浜
- 小池 薫. 座長 特別講演II「院内で経験した急性呼吸不全と非侵襲的換気」. SIRS/ALIセミナー 2008年4月 京都
- 小池 薫. 座長 ポスター「外傷一般(分析)」. 第22回日本外傷学会総会 2008年5月 沖縄
- 小池 薫、中山伸一. 座長 パネルディスカッション1「災害現状から学ぶ教訓と課題—効果的な連携とは」. 第11回日本臨床救急医学会総会 2008年6月 東京
- 小池 薫. 座長 一般演題、特別講演. 第13回京滋救命救急セミナー 2008年6月 京都
- 小池 薫. 座長 感染I. 第34回日本熱傷学会総会・学術集会 2008年6月 名古屋
- 小池 薫. 座長 シンポジウム 「ヘリ搬送における救急医療の現状と課題」 第4回京滋ER-ICUフォーラム 2008年8月 京都
- 小池 薫. 座長 一般演題(iPos)「呼吸管理4」 第4回京滋ER-ICUフォーラム 2008年8月 京都
- Koike K. “Discussant” Is the use of pan-CT for blunt trauma justified? A prospective evaluation. The 67th Annual Meeting of American Association for surgery of trauma September 26, 2008, Maui
- 小池 薫. 座長 基調講演「埼玉県における救急医療の現状と問題点、そして、今後」 第7回京都救急医療研究会 2008年11月 京都
- 小池 薫. 座長 特別講演「輸液が出来るための行動目標」輸液学術講演会 2008年11月 京都
- 松田直之. 座長 文献レビュー. 第13回 日本心臓血管麻酔学会学術大会・総会 2008年11月 沖縄
- 松田直之. 座長 特別講演1. 関西エンドトキシン吸着療法講習会 2008年11月29日 大阪
【Ⅹ】初期診療・救急・集中治療に関連する一般教育活動
- 小池 薫. 講演「京大病院の現状と今後」. —シンポジウム「災害医療を考える」—大規模災害に向けた医療対策の新しい展開. 京都大学百周年時計台記念館 2007年1月13日 京都
- 堀口真仁. 洛和会音羽病院ICLSコース、インストラクター 2007年1月14日 京都
- 堀口真仁. 京都医療センターICLSコース、インストラクター 2007年1月21日 京都
- 山畑佳篤. 第1回呉ICLS指導者養成ワークショップ、ディレクター 呉共済病院 2007年2月18日 呉
- 小池 薫. 講演「京大病院初期診療•救急部の現在と未来」. 左京医師会学術講演会 2007年2月24日 京都
- 二木元典. 第3回済生会八幡総合病院ICLSコース、サブディレクター 2007年3月4日 京都
- 山畑佳篤. 第2回大分PTLSコース、インストラクター 大分県医師会 2007年3月10-12日 大分
- 山畑佳篤. 第9回救急初療コース、ディレクター 麻生飯塚病院 2007年3月21日 飯塚
- 二木元典. JATEC福岡コース、インストラクター 2007年3月24-25日 福岡
- 堀口真仁. 第8回京都JPTECプロバイダーコース、インストラクター 2007年3月25日 宇治
- 山畑佳篤. 講演「あなたの勇気で生命を救う!!救命率をあげるための戦略」. びわ湖ホテル 2007年3月29日 大津
- 小池 薫. JATECプロバイダーコース、ST4責任インストラクター 2007年4月14-15日 東京
- 山畑佳篤、堀口真仁. 第2回桂病院ICLSコース、インストラクター 2007年4月22日 京都
- 山畑佳篤、堀口真仁. 第7回京都大学・京都府立医科大学ICLSコース、ディレクター 2007年5月13日 京都
- 山畑佳篤. 第1回京都PTLSコース、コースコーディネーター 京都大学医学部附属病院 2007年6月2-3日 京都
- 二木元典. 第1回京都PTLSコース、コーススタッフ 京都大学医学部附属病院 2007年6月2-3日 京都
- 小池 薫. 第2回ABLSプロバイダーコース受講 2007年6月5日 金沢
- 松田直之. 教育講演「急性腎不全の病態と治療」. 日本救急医学会救急看護セミナー 2007年6月9日 札幌
- 松田直之. 教育講演「重症患者の栄養管理」. 日本救急医学会救急看護セミナー 2007年6月9日 札幌
- 山畑佳篤. 第10回救急初療コース、ディレクター 福井県立病院 2007年6月16-17日 福井
- 堀口真仁. 京都医療センターICLSコース、インストラクター 2007年6月17日 京都
- 小池 薫. 講演「外傷に初期診療について」.上山市医師会学術講演会 2007年6月19日 山形
- 山畑佳篤. 京都府看護協会BLS、講師 京都府看護協会 2007年6月19日―20日 京都
- 二木元典. 京都府看護協会BLS、インストラクター 京都府看護協会 2007年6月19日―20日 京都
- 小池 薫. 学生講義「外傷学総論」、山形大学医学部講義 2007年6月20日 山形
- 山畑佳篤. ITLS京都コース、コースメディカルディレクター 妙顕寺 2007年6月22-23日 京都
- 小池 薫. 緊急被ばく医療「京都フォーラム」机上演習講師 2007年6月23日 舞鶴
- 堀口真仁. 第1回市立長浜病院ICLSコース、インストラクター 2007年6月23日 長浜
- 小池 薫. 第9回京都JPTECプロバイダーコース、インストラクター 2007年6月24日 福知山
- 山畑佳篤. ITLSインストラクターコース京都、コースメディカルディレクター 妙顕寺 2007年6月24日 京都
- 小池 薫、山畑佳篤. 第12回日本集団災害医学会セミナーコース、コースディレクター 2007年6月30日-7月1日京都
- 大鶴 繁、二木元典、堀口真仁. 第12回日本集団災害医学会セミナーコース、コーススタッフ 2007年6月30日-7月1日 京都
- 山畑佳篤、二木元典、堀口真仁. 第5回 京都大学医学部附属病院ICLSコース、インストラクター 2007年7月4日 京都
- 山畑佳篤. ITLS千里コース, Affiliate Fuculty 千里救命救急センター 2007年7月7日 大阪
- 小池 薫. 講演「高齢者救急あれこれ」高齢者医療と初期診療を考える会 2007年7月7日 京都
- 小池 薫. JATECプロバイダーコース、インストラクター 2007年7月14日-15日 東京
- 山畑佳篤. 講演「T&Aコース 〜救急初療コース〜」救急総合診療を考える会(名古屋大学) 2007年7月14日 名古屋
- 松田直之. 特別講演「救急医学と基礎研究」. 星薬科大学薬品毒性学教室セミナー 2007年8月4日 伊豆
- 二木元典. JATEC神戸コース、インストラクター 2007年8月4-5日 神戸
- 小池 薫. 講演「先端医療」、京都大学オープンキャンパス 2007年8月10日 京都
- 小池 薫. JATECプロバイダーコース、インストラクター 2007年8月11-12日 東京
- 堀口真仁. 大学コンソーアム京都 2007年度心肺蘇生講習集中講義、2007年8月22日-24日 京都
- 山畑佳篤. 第4回南大阪ICLS指導者養成ワークショップ、ディレクター ベルランド総合病院 2007年8月25日 呉
- 山畑佳篤. 講演「もう一度考えよう〜すべては患者さんのために〜」第3回ICLSシンポジウム 2007年9月1日 名古屋
- 山畑佳篤. 第11回救急初療コース、ディレクター 名古屋大学医学部附属病院 2007年9月2日 名古屋
- 堀口真仁. 第1回 京都第二赤十字病院ICLSコース、インストラクター 2007年9月2日 京都
- 小池 薫. AHA-PALSプロバイダーコース、チーフ 2007年9月8日 岡山
- 山畑佳篤. 講演「コースから救急医療の現場まで〜ICLSを中心に〜」第3回ER・ICU臨床研修セミナー 2007年9月8日 札幌
- 山畑佳篤. 第12回救急初療コース、ディレクター 市立札幌病院 2007年9月9日 札幌
- 小池 薫. 第10回京都JPTECプロバイダーコース、インストラクター 2007年9月15 日 京都
- 山畑佳篤. 講演「助かるはずのいのちを救う:外傷初期対応〜現場から病院まで」第2回熊本県南救急カンファレンス 2007年9月15日 人吉
- 小池 薫. 講演「集団災害時における医療体制について」、平成19年度宮城県医師会医師研修講習会 2007年9月19日 気仙沼
- 小池 薫. 緊急被ばく医療基礎講座I、搬送実習講師 2007年9月22日 舞鶴
- 山畑佳篤. 第1回救急初療コース プライマリ・ケア版、インストラクター 東京都医師会館 2007年9月23日 東京
- 山畑佳篤. 平成19年度第1回京大病院指導医講習会、ファシリテーター 京都大学医学部附属病院 2007年10月5-6日 京都
- 山畑佳篤.「エコー診断と救急の輸液」大塚輸液セミナー、講師 2007年10月13日 京都
- 堀口真仁. 第8回京都大学・京都府立医科大学ICLSコース、インストラクター 2007年10月14日 京都
- 小池 薫. 講演「京大病院救急部の現在と未来」、京都大学オープンキャンパス 2007年10月27日 京都
- 二木元典. 第1回福岡メディカルラリー、インストラクター 2007年11月17日 福岡
- 山畑佳篤. 第6回飯塚PTLSコース, インストラクター 麻生飯塚病院 2007年11月24-25日 飯塚
- 小池 薫. 講演「最近の敗血症診療について」. 第15回山形周術期病態研究会 2007年11月23日 山形
- 小池 薫. 講演「救急医療の現状、課題と今後の展望」、平成19年度全国消防長会東近畿支部救急業務研究会 2007年11月26日 京都
- 堀口真仁. 京都大学医学部保健学科BLSコース、インストラクター 2007年12月1日 京都
- 小池 薫. 第11回京都JPTECプロバイダーコース、コースメディカルディレクター 2007年12月2日 京都
- 堀口真仁. 第11回京都JPTECプロバイダーコース、インストラクター 2007年12月2日 京都
- 二木元典. 第11回京都JPTECプロバイダーコース、コーススタッフ 2007年12月2日 京都
- 山畑佳篤. 第1回六日市PTLSコース、インストラクター 六日市病院 2007年12月2日 島根
- 山畑佳篤. 第13回救急初療コース、ディレクター 岐阜大学医学部附属病院 2007年12月9日 岐阜
- 小池 薫. 講演「熱傷患者の診療」、京都市立病院勉強会 2007年12月20日 京都
- 小池 薫. 第1回ISLS(脳卒中初期診療)コース、コースディレクター 2007年12月23日 京都
- 山畑佳篤. 第1回京都ISLS(脳卒中初期診療)コース. インストラクター 2007年12月23日 京都
- 山畑佳篤. 第14回救急初療コース、ディレクター 東京医科歯科大学附属病院 2008年1月20日 東京
- 山畑佳篤. 第16回救急初療コース、ディレクター 岡崎市民病院 2008年1月20日 岡崎
- 山畑佳篤. 第15回救急初療コース、ディレクター 名古屋掖済会病院 2008年1月26日 名古屋
- 二木元典. JATEC大阪コース、インストラクター 2008年2月2-3日 大阪
- 山畑佳篤. ICLS指導者養成ワークショップ、ディレクター 舞鶴公済病院 2008年2月3日 舞鶴
- 山畑佳篤. 講義「集団災害時の医療機関の体制」、京都府救助隊長研修 2008年2月7日 京都
- 堀口真仁. 第6回 京都桂病院ICLSコース、インストラクター 2008年2月10日 京都
- 山畑佳篤. 京都府看護協会BLS、講師 京都府看護協会 2008年2月20日, 21日 京都
- 二木元典. 京都府看護協会BLS、インストラクター 京都府看護協会 2008年2月20日, 21日 京都
- 小池 薫. 第2回ISLS(脳卒中初期診療)コース、コースディレクター 2008年2月24日 京都
- 山畑佳篤、堀口真仁. 第2回ISLS(脳卒中初期診療)コース、インストラクター 2008年2月24日 京都
- 松田直之. 特別講演「救急・集中治療領域におけるMRSA治療」. MRSA感染症セミナー 2008年3月1日 大阪
- 山畑佳篤. 第17回救急初療コース、ディレクター 新潟県医師会館 2008年3月2日 新潟
- 山畑佳篤. 第19回救急初療コース、ディレクター 山田赤十字病院 2008年3月2日 伊勢市
- 山畑佳篤. 第18回救急初療コース(第16回日本総合診療医学会総会プレカンファランスワークショップ)、ディレクター 名古屋大学医学部 2008年3月7日 名古屋
- 山畑佳篤. 海上保安大学校BLS実習, 講師 2008年3月12日 呉
- 松田直之. 特別講演「救急・集中治療領域におけるMRSA治療」. 河内Teicoplaninセミナー 2008年3月14日 大阪
- 山畑佳篤. 第3回大分PTLSコース、インストラクター 麻生飯塚病院 2008年3月15-16日 大分
- 山畑佳篤. 講義「NBC災害に対する医療体制」、京都市特殊災害2課程 2008年3月18日 京都
- 堀口真仁. 第1回小嶋医院ICLSコース、インストラクター 2008年3月23日 篠山
- 小池 薫. 第3回ISLS(脳卒中初期診療)コース、コースディレクター 2008年4月6日 京都
- 山畑佳篤. 第20回救急初療コース、ディレクター 麻生飯塚病院 2008年4月27日 飯塚
- 小池 薫. 重症熱傷患者の初期診療. 舞鶴共済病院勉強会 2008年4月25日 舞鶴
- 堀口真仁. 第9回京都大学・京都府立医科大学ICLSコース、ディレクター 2008年5月11日 京都
- 山畑佳篤. 京都府看護協会BLS、講師 京都府看護協会 2008年6月9日―10日 京都
- 小池 薫. 第4回ISLS(脳卒中初期診療)コース、コースディレクター 2008年6月8日 京都
- 小池 薫. 救急医療と災害医療—京都は大丈夫?. 京都大学サロントーク 2008年6月10日 京都
- 山畑佳篤. 平成20年度 第1回京都大学医学部附属病院ICLSコース、ディレクター 2008年6月18日 京都
- 松田直之、大鶴 繁、二木元典. 平成20年度 第1回京都大学医学部附属病院ICLSコース、インストラクター 2008年6月18日 京都
- 山畑佳篤. 第2回京都PTLSコース、コースコーディネーター 京都大学医学部附属病院 2008年6月21-22日 京都
- 堀口真仁. 第4回 京都きづ川病院ICLSコース、インストラクター 2008年6月22日 城陽
- 松田直之. 特別講演「敗血症治療指針と病態生理学的解釈」. 神奈川県臨床麻酔セミナー 2008年6月29日 横浜
- 松田直之. 特別講演「救急集中治療領域の血糖管理と早期経腸栄養の動向」. 脳代謝モニタリングセミナー 2008年7月5日 東京
- 山畑佳篤. ITLSインストラクターアップデートコース、コースメディカルディレクター. 2008年7月5日 京都
- 松田直之. 特別講演「麻酔科学より見た救急・集中治療 ー麻酔・救急・集中治療の連携ー」札幌麻酔科学セミナー 2008年7月6日 札幌
- 山畑佳篤. 平成20年度 第2回京都大学医学部附属病院ICLSコース、ディレクター 2008年7月19日 京都
- 二木元典. 平成20年度 第2回京都大学医学部附属病院ICLSコース、インストラクター 2008年7月19日 京都
- 松田直之. 特別講演「循環動態の基礎と臨床:病態を読むモニタリング」. Edwards Lifescience セミナー 2008年7月21日 仙台
- 松田直之. 特別講演「敗血症および急性期DICの管理」. 第2回北播感染症セミナー 2008年7月25日 神戸
- 山畑佳篤. 第20回医学教育セミナーとワークショップ T&Aコース、コーディネーター 2008年8月3-5日 岐阜
- 山畑佳篤. JATEC静岡コース、インストラクター 2008年8月16-17日 静岡
- 堀口真仁. 大学コンソーアム京都 2008年度心肺蘇生講習集中講義、2008年8月18日-20日 京都
- 松田直之. 特別講演「2008年敗血症およびDIC管理の動向」. 第3回岐阜救急集中治療セミナー 2008年8月22日 岐阜
- 二木元典. JATEC大阪コース、インストラクター 2008年9月20-21日 大阪
- 小池 薫. 第15回京都JPTECプロバイダーコース、コース世話人 2008年9月21日 京都
- 堀口真仁. 第15回京都JPTECプロバイダーコース、インストラクター 2008年9月21日 京都
- 山畑佳篤. 第3回京都大学・京都府立医科大学ICLS指導者養成ワークショップ、ディレクター 2008年9月23日 京都
- 堀口真仁. 第3回京都大学・京都府立医科大学ICLS指導者養成ワークショップ、タスクフォース 2008年9月23日 京都
- 松田直之. 京都医療センター講演会「重症敗血症の治療テクニック」. 2008年10月3日 京都
- 山畑佳篤. 平成20年度第1回京大病院指導医講習会、ファシリテーター 京都大学医学部附属病院 2008年10月3-4日 京都
- 小池 薫. 緊急被ばく医療基礎講座I、搬送実習講師 2008年10月4日 舞鶴
- 小池 薫. 第5回ISLS(脳卒中初期診療)コース、コースディレクター 2008年10月5日 大津
- 小池 薫. 京都大学に初期診療・救急医学教室が始まって. 倉敷中央病院講演会 2008年11月7日 倉敷
- 堀口真仁. 第10回京都大学・京都府立医科大学ICLSコース、インストラクター 2008年11月9日 京都
- 松田直之. 教育講演「重症敗血症の治療テクニック」. 第3回みぶ救命救急セミナー 2008年11月12日 京都
- 山畑佳篤. 第7回飯塚PTLSコース、インストラクター 麻生飯塚病院 2008年11月15-16日 飯塚
- 山畑佳篤、二木元典. JATEC宇治コース、インストラクター 2008年11月23-24日 宇治
- 小池 薫. 緊急被ばく医療「京都フォーラム」、机上演習講師 2008年11月29日 舞鶴
- 山畑佳篤. 第22回救急初療コース、ディレクター 東京医科歯科大学附属病院 2008年12月6日 東京
- 山畑佳篤. 第23回救急初療コース、ディレクター 名古屋大学医学部附属病院 2008年12月23日 名古